平々凡々エンジニア

平凡で難しい悩みを解決

社会人になったら勉強しなくていいようになるそんな風に考えてた時期が俺にもありました

前回の続き

よくよく考えたんですが英語を勉強するのはいいのですが本業であるエンジニアの勉強を疎かにしていいわけではないと思ったので英語もプログラミングも定期的に勉強して行った方が目標に正しく進めるのではなかと思いました。

どんな種類のエンジニアになりたいか

ここでいう「どんなエンジニア」というのはAIエンジニアなのかwebエンジニアなのかという話です。 どんなエンジニになりたいというのはまだ経験の浅い自分では決めかねているところです。 ただなりたくないエンジニアはあって、例えばプログラミングができない管理職エンジニアとか 夜中や休日に急な出勤を求められるインフラエンジニアです。 ユーザーから直に声が聞こえたり、自分が作ってみたいと思えるアイディアが出た時に パパッと作れるようなエンジニアになりたいと思っているのでwebエンジニアもしくは スマホ系エンジニアが良いですね。そこは市場価値をみながら考えてもいいかもしれません。 特に最近ではwebとスマホアプリを連動させる事がよくあると思うので どちらかが主軸になるにしても片方の知識は欲しいものです。 とりあえず今は勉強に優柔不断にならないよう一つに絞り込んでweb系を目指して行きたいと思います。

どんなことを勉強すればいいのか

英語は言わずもって感じで、バックエンドを中心に勉強していきたいと思います。 これは単純に現在仕事面において環境構築から入る可能性が高いのでバックエンド系のドッカー や k8sは知っておくべきという考えです。

勉強を続けて行くためには

習慣化するのが一番楽で一番力強いでしょう。
習慣化するに当たって一番重要だと自分が考えているのは三日坊主にならないことです。
ではどうしたら三日坊主にならないのでしょうか?
それはできるだけ習慣化する前の段階で勉強によるストレスを極力避け、モチベーションを下げないことだと思います
本当はモチベーションを上げる事が理想なのですがモチベーションを上げることはかなり難しいです。 モチベーションを上げる事が簡単だったら誰でも超一流になってるしどこの会社でもしてますよね。
そこで別のアイディアとして自分が採用したのはモチベーションを下げないことです。 モチベーションは勉強を継続していくうちにできる事が増えていくので継続してさえいれば必然と上がるタイミングがあると思います。
なのでとりあえず習慣化するまでの継続モチベーション意地が大切だと思います。

モチベーションを減らさない方法

・ストレスを感じないやり方を見つける
私は全く全容を把握できていない状態で参考書やドキュメントを読む事ができません。
無理やりやろうとすると超ストレスになり1日坊主でゲームセットになります。
これは私のこれまでの習慣や性格を分析してみると必然だった事がわかります。 例えば昔から好きなゲームをするときでさえ私は説明書を読むことをしません。 あれこれ触ってどうしてもわからなかった時だけ説明書を読みます。詰まったら攻略サイトをみます。 チュートリアルがあったらそれを行います。 趣味のゲームの説明書(ドキュメント)さえ読まない人間が趣味じゃないドキュメントを読めるかといったら
それは無理な話です。ではどのようにするといいのかというと学ぶ媒体を変えます。
それは実際に動かしてみたり、動画教材であったり、チュートリアルであったり、とりあえずできるだけ 文章の説明から遠ざける事がうまくストレスを軽減にすることに繋がると持論しました。
しかし世の中にはどうしても資料がなくドキュメントでしか得られないこともあります。
その場合はドキュメントから図にして抜き出したり、表を作ったり、実際に動かしてみたりとあらゆることを使って変換して学んでいきたいと思います。
これはITの勉強だけではなく英語も同じだと思います。
小学中学高校大学の英語成績は最低でした。(青点LV)
もし先ほど話した事が正しいのであれば学生時代に勉強していた方法である
教科書を読む、単語集を買って暗記することは
自分にとって合ってはいない勉強法だったと思います。
これからは英語の勉強法も変えて学んでみようと思います。